みなさま、新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年明け早々ではございますが、緊急事態宣言に伴い弊社は在宅ワークを再開しています。
在宅ワークにはだいぶ慣れましたので、それにより皆様にご不便をおかけすることはないよう、スピーディーな対応ができると考えております。
ご理解いただければ幸いでございます。
今回は前回ご案内しました、ビームシェーパー格安キャンペーンの詳細と、無料ウェビナーのご案内をさせていただきます。
いずれもお得な情報かと思います。ご検討いただければ幸いでございます。
それではまた1年間、よろしくお願い申し上げます。
以前のメルマガで一度ご案内しておりますビームシェーパーの格安キャンペーンにつきまして詳細をご案内します。
▼期間
2021年2月29日午後1時まで
▼キャンペーン特典
対象製品が通常価格の15%引き
▼対象製品
※製品名をクリックすると詳細ページにジャンプします。
※詳細は弊社営業にお問い合わせください。
【集光型ビームシェーパー】
集光型ビームシェーパーは入射するガウシアンビームを高効率でAiryDiskに変換する光学素子です。
AiryDiskを集光することで、集光点付近にトップハットやリングビームを生成することができます。
【結像型ビームシェーパー】
結像型ビームシェーパーは入射するビームを高効率でトップハットのコリメートビームに変換する光学素子です。
変換されたトップハットビームは位相が揃っており、干渉を利用するアプリケーションに有効です。
【熱レンズ効果抑制保護ガラス】
熱レンズ効果抑制保護ガラスは、特殊な材料を使用した保護ガラスで、発熱しても熱レンズ効果を最小に抑えます。
金属3Dプリンタに最適な製品です。
【アクロマートレンズ】
アクロマートレンズはNIRとその他波長で色シフトのないレンズです。
異なる波長において回折限界レベルを実現します。
【マルチフォーカスレンズ】
マルチフォーカスレンズは複数の焦点を持つレンズです。
透明材料加工において、材料内部を複数の焦点で同時に加工することができます。
【球面収差補正高NAレンズ】
球面収差補正高NAレンズは加工対象材料内部に集光したときに発生する球面収差を補正するレンズです。
各材料、各深さに応じて調整可能です。
【9スポットジェネレータ】
9スポットジェネレータは加工点に9つのスポットを生成する光学素子です。
最近流行りのリングモードのようなビームができ、スパッタ低減溶接に効果があります。
前回のメールマガジンでご案内しました金属3Dプリンタ品質改善ソリューションウェビナーの再案内です。
まだまだ空きがあります。ぜひご参加ください。
▼ウェビナー詳細
今回のウェビナーは2段構成となっています。
◯第一部(午前中):SigmaLabs社製PrintRite3D
米国SigmaLabs社も参加し、現地より、実機を使っての
ご紹介をさせていただきます。
◯第二部(午後):その他金属3Dプリンタに有効な各種製品
弊社で取り扱いの以下製品のご紹介を実例も混ぜてご案内さ
せていただきます。
・スパッタ抑制用ビームシェーパー
・熱レンズ効果抑制保護ガラス
・金属3Dプリンタ専用計測器
◯未定ですが、他にも都合が付けば特別講演も企画中です。
※上記は現時点での予定です。変更の場合がございますので
予めご了承ください。
▼開催案内
参加方法:ZOOMを使用します。
開催日:2021年1月29日 (金)
開催時間:9:30~
▼お申し込み方法
以下より必要情報をご記入の上、お申し込みください。
弊社スタッフよりご連絡させていただきます。
お申し込みはこちら
年末年始はどのように過ごされましたでしょうか?
毎年のことですが、私は正月太り必至の生活をしてしまいました・・・。
休み明け数日のリハビリがあり、ようやくエンジン全開になりつつあったところでの緊急事態宣言でズッコケた感が否めませんが、まずはコロナウイルスに打ち勝ち、快適な企業活動ができるようにと、2度目の在宅ワークを決断しました。
まずは健康な体があっての企業活動だと思いますので、これも仕方ないのかと思っています。
皆様もくれぐれもお体には気をつけてください。
また、北陸、東北の皆様、大雪被害で大変かと思いますが車の運転時、除雪時には十分に気をつけてください。
それではまた1年間、よろしくお願い申し上げます。
◆本メールマガジンがご不要な方へ
本メールは、過去に名刺交換をさせていただいた方にお送りしています。
今後、メールによるご案内がご不要な方は、本メールに本文なしでご返信いただければ速やかに解除手続きをさせていただきます。