Fraunhofer IOSB、120kWダイナミックビームレーザ導入Fraunhofer IOSBは、研究用に120kWのダイナミックビームレーザの導入を決定しました。Civan Lasersは、Fraunhofer IOSBから画期的なシングルモードダイナミックビームレーザの発注を受けたことを発...
難しい言葉が出てきたぞ。
こひーれんとびーむこんばいにんぐ???
コヒーレントビームコンバイニングとは光の波の性質を利用した技術です。
光はエネルギーと運動量を持つ光子(フォトン)として振舞う粒子性と、干渉、回折、反射、屈折のような波としての性質を持ちます。
コヒーレントビームコンバイニングは光の波の性質を利用した技術で、これを活用することにより、レーザを超高密度に結合することができ、また、スポット位置を超高速に操作することができるようになります。
例えばシングルモードで120kWのレーザ発振をしたり、ガルバノスキャナの数千倍のスピードでビームをスキャニングすることが可能となります。ダイナミックにビームを制御することができるため、ダイナミックビームレーザと呼んでいます。
シングルモードで120kWって考えられない!
ガルバノの数千倍って、これも技術ブレイクが凄すぎる!
ダイナミックビームレーザでは、小さなスポットを超高速に走査することができます。
これにより、レーザ照射対象上での温度分布を空間的にかつ時間的に制御することが可能となります。
ビームパターンは付属のソフトウェアで誰でも簡単に生成できます。
生成したビームパターンですぐに加工テストを実施できます。
以下以外の出力帯もございます。
項目 | DBL 7kW | DBL 14kW | DBL 28kW |
---|---|---|---|
動作モード | CW/変調 | ||
レーザ出力 | 7kW | 14kW | 28kW |
出力範囲 | 10-100% | ||
偏光 | 円偏光 | ||
波長 | 1064nm±1nm | ||
出射ビーム | 空間出力(コリメート光) | ||
ファイバ長 | 3m | ||
使用環境 | 5~45℃、60% 結露無きこと | ||
保存環境 | -5~45℃、60% 結露無きこと | ||
チラー冷却能力 | 25kW | 49kW | 99kW |
冷却水流量 | 130ℓ/分 | 180ℓ/分 | 330ℓ/分 |
冷却水温度 | 21±1℃ | ||
供給電源 | 33kW | 65kW | 130kW |
寸法(オプティカルキャビネット) | 2000 × 1000 × 1400 mm | ||
寸法(電気キャビネット) | 800 × 1040 ×1600 m | ||
寸法(レーザヘッド) | 385 × 395 × 310 mm | ||
重量(オプティカルキャビネット) | 1300kg | 1350kg | |
重量(オプティカルキャビネット) | 500kg | 1000kg | |
重量(レーザヘッド) | 50kg |